-
将棋連盟ライブ中継で初手▲7八飛戦法祭り発生
将棋ファンにおなじみの将棋連盟ライブ中継アプリ。その2019年7月16日の中継で、6局中3局が初手▲7八飛戦法(猫だまし戦法)という衝撃的な事態が発生しました。 -
「三間飛車戦記 2008~2019」2019年8月発売
2019年8月に、新たな三間飛車の棋書が発売されることがわかりました。「三間飛車戦記 2008~2019」です。著者は小倉久史七段と山本博志四段。「三間飛車新時代」の共著でおなじみの師弟コンビです。 -
【2021年10月更新】相振り飛車の基礎知識、定跡まとめ
相振り飛車の基礎知識、定跡をまとめました。詳細記事へのリンクも載せています。なお、ノーマル三間飛車については「ノーマル三間飛車の基礎知識、定跡まとめ」を、石田流については「石田流の基礎知識、定跡まとめ」を、奇襲戦法&特殊な三間飛車については「奇襲戦法&特殊な三間飛車の基礎知識、定跡まとめ」を参照ください。 -
相振り飛車の基礎知識 三間飛車VS向かい飛車とは
昔は相振り飛車といえばコレ(または相三間飛車)というくらい、先手向かい飛車VS後手三間飛車は相振り飛車の定番の戦型です。 -
Hefeweizenの三間飛車(5)後手石田流VS銀冠 レーティング4000点超えの衝撃
第28回世界コンピュータ将棋選手権(WCSC28)で優勝したHefeweizen。第29回選手権ではKristallweizenに改名して出場し、惜しくも準優勝でした。二次予選では頭一つ抜けて1位だったことや、決勝では優勝したやねうら王とはソルコフの差だけだったことから、優勝に限りなく近い準優勝だったと言えるでしょう。 -
久保九段、菅井七段の先手中飛車に後手三間飛車で勝利 将棋日本シリーズ
2019年6月22日に行われた第40回日本シリーズJTプロ公式戦、▲菅井竜也七段 対 △久保利明九段戦。振り飛車党トップ棋士のふたりが1回戦で潰し合うのはもったいない面もありますが、このふたりが対戦しないと起こりえない高度な相振り飛車戦を観られたことは、価値があって良かったと言えるでしょう。 -
NHK将棋講座「菅井流やんちゃ振り飛車」7月のテーマは石田流VS急戦
2019年4月から放送されているNHK将棋講座、「菅井流やんちゃ振り飛車」。4月、5月のテーマはそれぞれゴキゲン中飛車VS急戦、ゴキゲン中飛車VS持久戦、6月のテーマは相振り飛車でした。そして7月7日から始まる7月の放送のテーマは、石田流三間飛車VS急戦です。 -
VS右四間かんたん講座 第3章・第2節 ▲9八角までの指し手 その4
前回の第2図から△6九角として迎えた第1図。これには▲6八飛△8七角成▲8八歩で簡単に先手が良さそうですが、これは誘いの罠。以下△7七馬!▲同桂△6六銀の局面は後手良しです。第1図では、▲6八飛の代わりにおだやかに指すのが正解です。 -
相振り飛車の基礎知識 相三間飛車とは
「相三間飛車」とは、先手・後手双方とも三間飛車に振る、相振り飛車の戦型のひとつです。初手から▲7六歩△3四歩▲7五歩△3五歩▲7八飛△3二飛で相三間飛車になるのが一般的で、3手目▲7五歩を好む石田流党にとって、避けては通れない戦型です。 -
Twitterで「三間飛車」の読み方論争勃発
あなたは「三間飛車」をなんと読んでいますか?キーボードでどうタイピングしているかを思い出してみても良いでしょう。この先を読み進みる前に、あなたの意見を固めておきましょう。この先を読むと、先入観が入ってしまい、自分がなんと読んでいたかわからなくなる可能性があります。