-
WCSC29第7位の水匠の兄弟、振り飛車党・振電登場
やねうら王の劇的な優勝で幕を閉じた、今年(2019年5月)の第29回世界コンピュータ将棋選手権(WCSC29)。このWCSC29にて、新たなNNUE評価関数の活用手法で第7位に輝いたのが、たややんさんが開発した「水匠」でした。 -
久保九段の4→3戦法 & 文春オンラインにインタビュー記事
2019年6月、文春オンラインに久保利明九段のロングインタビュー3本が掲載されました。それぞれとても長いインタビューで、参考に載せた以下のトピックスもすべてを紹介し切れてはいません。 -
相振り飛車の基礎知識 矢倉とは
相振り飛車での矢倉とは、▲3七銀・▲3八金・▲4七金の構えで玉を右辺に囲う囲いです。相居飛車で定番の囲いですが、相振り飛車でも狙うことができ、組み上がれば堅くて厚みもあり、優秀な囲いです。 -
「△3三金型振り飛車 徹底ガイド」2019年7月発売 阪田流と菅井流を解説
2019年7月24日に、阪田流向かい飛車と菅井流三間飛車(阪田流三間飛車とも呼ばれています)を解説する「△3三金型振り飛車 徹底ガイド」が発売されることがわかりました。著者は安用寺孝功六段です。 -
VS右四間かんたん講座 第3章・第2節 ▲9八角までの指し手 その3
前回の第1図から▲6五同歩△同銀と進んでむかえた第1図。正着の前に、失敗例をいくつか説明します。まず角交換せずに▲7七銀と上がってしまっては、さすがに先手凝り形です。解説も不要でしょう。続いて、▲6七歩はあやまりすぎ。△8八角成▲同飛△7六銀で歩損となり、苦しそうです。 -
里見香奈女流四冠、ノーマル三間で渡部愛女流王位のエルモ囲い急戦に勝利し奪取に王手 女流王位戦
2019年5月29日に行われた第30期女流王位戦第3局、▲里見香奈女流四冠 対 △渡部愛女流王位戦。先手・里見女流四冠のとった作戦はノーマル三間飛車でした。対する後手・渡部女流王位は、今流行りのエルモ囲い急戦で対抗しました。 -
VS右四間かんたん講座 第3章・第2節 ▲9八角までの指し手 その2
第1図は、前回の第1図から△6五歩と突いたところです。相手の攻めは飛・角・銀。こちらの左辺はいかにも立ち遅れており、早くもつぶされそうですが、そんなことはありません。 -
菅井七段、藤井聡太七段戦で新たな△3三金型三間飛車を初披露 竜王戦
第32期竜王戦4組決勝、▲藤井聡太七段 対 △菅井竜也七段戦。予選優勝がかかっているのはもちろん、勝った方だけが決勝トーナメントに進出できる大一番です。その大一番で、後手番となった菅井七段が採用した作戦は、まさかの4手目△3二飛戦法でした。 -
あぴまる流将棋定跡シリーズ 今日から捌ける三間飛車③ ひとくちレビュー
「あぴまる流将棋定跡シリーズ 今日から捌ける三間飛車」の第3弾が発売になりました。第3弾のテーマは、ノーマル三間飛車vs.斜め棒銀です。従来からある船囲い+斜め棒銀と、elmo囲い+斜め棒銀を解説しています。 -
西山朋佳女王、全局三間飛車でタイトル防衛 マイナビ女子オープン
2019年5月22日に行われた第12期マイナビ女子オープン五番勝負第4局、▲里見香奈女流四冠 対 △西山朋佳女王戦。先手・里見女流四冠が4手目▲2六歩と居飛車を明示したのに対し、西山女王は角道を止めて三間飛車に。第2局に続き、▲居飛車VS△ノーマル三間飛車の戦いとなりました。