基礎知識・定跡– category –
-
VS持久戦の基礎知識 米長玉(端玉銀冠)とは
「米長玉」とは、広義には複数の玉形を含みますが、一般的には香車の上に玉が移動した形のことを指します。本記事では、天守閣美濃から発展した端玉銀冠の形にフォーカスして説明します。 -
升田幸三賞とは ~新手・新構想・絶妙手の最高峰~
2022年4月に発表された第49回将棋大賞にて、△3三金型早繰り銀が升田幸三賞を受賞しました。受賞者は千田翔太七段。千田七段は、第44回での「対矢倉左美濃急戦」「角換わり腰掛け銀4二玉・6二金・8一飛型」以来の2度目の受賞です。おめでとうございます。 -
VS居飛車穴熊の基礎知識 かなけんシステムとは
「かなけんシステム」とは、アマチュア強豪の金澤健一氏が体系化したノーマル三間飛車▲6七銀型の戦術に名付けられた愛称です。居飛車穴熊△5四歩型に対し、▲6七銀型から▲5六銀と揺さぶりをかけていく戦術が代表例です。 -
相振り飛車の基礎知識 三間飛車VS四間飛車とは
相振り飛車戦では、四間飛車は三間飛車や向かい飛車に比べて損な戦法と言われています。玉は深く3筋または2筋(場合によっては穴熊の1筋)に囲うのが一般的であり、三間飛車や向かい飛車なら相手玉に近いところで戦えるのに対し、四間飛車だと争点がズレがちだからです。 -
VS急戦の基礎知識 三歩突き捨て型急戦とは
「三歩突き捨て型急戦」とは、先手三間飛車▲6八銀・▲4七金型に対し、7筋から9筋までの歩を突き捨てて、歩と香を犠牲に角の奪取または飛車先突破を狙う居飛車の戦術です。歩と香と飛車だけのシンプルで軽い仕掛けですが、決まったときの破壊力は抜群です。 -
VS急戦の基礎知識 箱入り娘とは
「箱入り娘」とは、船囲いから5八の金を6八に寄った形の囲いです。船囲いから金寄りのたった一手で組むことができますが、玉が特別堅くなるわけでもなく一手の価値としては高くないので、採用数は多くありません。 -
石田流の基礎知識 きmきm金とは
「きmきm金戦法」(「きもきも金」と呼びます)とは、石田流三間飛車対策の戦法のひとつで、左金がユニークな軌道で中段中央に進出していくのが特徴です。ニコニコから生まれた戦法で、おなじみのオンライン将棋アプリ「将棋ウォーズ」の戦法コレクションにも入っています。 -
鬼滅の刃・柱オススメの将棋の戦法をマジメに解説
先日、Twitterの将棋クラスタの間でこんなツイートが注目を集めました。鬼滅の刃ファンなら一目見てわかる通り、このシーンは柱合会議のパロディです。本記事の趣旨は、このパロディに出てくる戦法を、将棋に詳しくない鬼滅の刃ファンの方々ためにマジメに一通り解説することです。 -
相振り飛車の基礎知識 こなたシステムとは
「こなたシステム」(「K塚システム」とも呼ばれています)とは、3手目▲7五歩からの先手石田流に対し、角交換して直ちに筋違い角を放った後、向かい飛車にして飛車先突破を図る戦法です。 -
石田流の基礎知識 中飛車型石田流とは
「中飛車型石田流」とは、中飛車にしたあと5筋と3筋(先手番なら7筋)の位を取り、浮き飛車(△5四飛)を経て石田流に構える戦術です。三間飛車(△3二飛)から浮き飛車にするのが普通の石田流の組み方ですが、中飛車にしてから石田流に組むのが面白い構想です。