三間飛車穴熊– tag –
-
矢倉流中飛車に合流するめぐたん流三間飛車
居飛車穴熊に対する比較的珍しい戦法を紹介します。この形は、将棋倶楽部24でSuper megutan六段がよく用いるものです。第1図は、居飛車側が▲9八香と上がって居飛車穴熊を見せたところ。後手陣は、早めに△5三銀型を決めています。 -
最強三間飛車党VS最高レーティング保持者
2009年4月現在、「将棋倶楽部24」で最強の三間飛車党(レーティングが3000点を越えています)であるstably氏と、24の最高レーティング保持者であるyomoni-氏の一戦より。第1図は後手のyomoni-氏が△1二香と香を上がり、居飛車穴熊の方針を明示したところです。 -
山崎八段、糸谷流右玉で杉本八段の三間飛車穴熊に勝利 棋聖戦
2019年11月6日に行われた第91期ヒューリック杯棋聖戦二次予選、▲杉本昌隆八段 対 △山崎隆之八段戦。杉本昌隆八段は藤井聡太七段の師匠としておなじみの振り飛車党。有名な「相振り革命」シリーズをはじめ相振り飛車の棋書を数多くリリースしており、今夏には「角交換相振り飛車 徹底ガイド」をリリースしています。 -
菅井七段、先手番うっかり三間飛車で郷田九段に勝利 順位戦
2019年10月31日に行われた順位戦B級1組、▲菅井竜也七段 対 △郷田真隆九段戦。先手番の菅井七段は、初手▲5六歩と突いて中飛車を明示。・・・と思いきや、後手・郷田九段の△3四歩を見て▲7八飛!?と飛車を振りました。 -
藤井聡太七段、西川六段の石田流組み換えに袖飛車で勝利 王位戦
第61期王位戦予選、▲西川和宏六段 対 △藤井聡太七段戦。言わずと知れた藤井七段に対し、西川六段は三間飛車を多用する振り飛車党。順位戦はC級2組在籍であるものの、竜王戦では2組に在籍し、10月21日に行われた竜王戦で斎藤慎太郎七段戦に勝利していれば1組に昇級していた、という「ねじれ」状態にある棋士でもあります。 -
先崎九段、うっかり三間飛車からの相穴熊で船江六段に勝利 順位戦
2019年9月3日に行われた順位戦C級1組、▲先崎学九段 対 △船江恒平六段戦。昇級候補の強豪・船江六段相手に、先崎九段は初手▲5六歩と突いて中飛車で戦う意向を見せました。・・・と思いきや、以下△8四歩▲7六歩△6二銀▲1六歩△1四歩のところで、5筋を通り越して▲7八飛! -
相振り飛車の基礎知識 中飛車左穴熊とは
「中飛車左穴熊」とは、穴熊を右辺ではなく左辺に構える中飛車戦法です。「左」を付けない「中飛車穴熊」の場合、昔からよく知られている、穴熊を右辺に構える中飛車戦法を指すので、これと区別するため中飛車「左」穴熊と呼ばれています。 -
「下町流三間飛車―居飛穴攻略の新研究」2019年1月復刊
今月、新著「攻めて勝つ!三間飛車の心得」をリリースする、三間飛車党のレジェンド・小倉久史七段。この絶妙のタイミングで、小倉七段が2006年にリリースした「下町流三間飛車―居飛穴攻略の新研究 (振り飛車の真髄)」が復刊されることがわかりました。 -
丸山忠久九段の後手番石田流穴熊
2009年11月に行われた第3回朝日杯オープン戦二次予選・▲島朗九段VS△丸山忠久九段戦より。初手から▲7六歩△3四歩▲6六歩△3二飛という駆け引きの末、先手・島九段の居飛車+左美濃 対 後手・丸山九段の角道オープン石田流+振り飛車穴熊の戦いとなりました。 -
VS香落ち 相振り三間飛車穴熊
NHK教育テレビで2004年1月に放送された新春お好み将棋対局、三浦弘行NHK杯選手権者 対 山田敦幹アマ名人の香落ち戦より。上手を後手側として、初手から△3四歩▲7六歩△4四歩▲7五歩とスタートし、上手・三浦NHK杯の向かい飛車穴熊 対 下手・山田アマ名人の三間飛車穴熊の戦いとなりました。