トマホーク– tag –
-
【2021年12月版】将棋ウォーズの三間飛車党トップ3まとめ
日本将棋連盟公認アプリ、「将棋ウォーズ」。将棋ウォーズを運営するHEROZに所属しているAIエンジニア・川島馨さんらが開発した「GCT」が、第2回電竜戦を制したことは、記憶に新しいところです。 -
「攻める振り飛車 三間飛車トマホーク」2021年4月発売
2021年4月に「攻める振り飛車 三間飛車トマホーク」が発売されます。プロ棋士の棋書では、過去に「三間飛車新時代」、「さわやか流疾風三間飛車」、「緩急自在の新戦法!三間飛車藤井システム」などでトマホークが解説されていましたが、一冊まるまるトマホークが解説されるのは今回が初めてです。 -
将棋世界2021年3月号 勝又教授講座のテーマは三間飛車VS持久戦
現在「将棋世界」誌で連載中の短期集中講座、「勝又教授が帰ってきた!居飛車VS振り飛車 対抗系の軌跡」。その名の通り、勝又清和七段による講座です。現在発売されている将棋世界最新号・2021年3月号では、三間飛車VS持久戦がテーマになっています。 -
Hefeweizenの実戦次の一手(1)トマホークの必修手筋
これまでHefeweizen(通称「白ビール」)の三間飛車を解説形式で取り上げてきました。今回新たな試みとして、次の一手問題形式で紹介したいと思います。第1回はトマホークVS居飛車穴熊の終盤戦です。 -
久保九段、マッスルトマホークで豊島名人に挑むも敗北 王将戦
藤井聡太七段以外は全員順位戦A級以上、という大注目の第69期王将戦挑戦者決定リーグが現在進行中です。リーグ戦メンバーのうち唯一の振り飛車党が、言わずと知れた久保利明九段。9/18に行われた王将リーグの開幕局、▲久保九段 対 △豊島将之名人で、先手・久保九段は角道を止めるノーマル三間飛車を採用しました。 -
「さわやか流疾風三間飛車」ひとくちレビュー
「さわやか流疾風三間飛車」(杉本和陽四段 著)のひとくちレビューをお送りします。杉本四段は、ゴキゲン中飛車も四間飛車も指す若手振り飛車党の一人ですが、初の著書は角道を止めるノーマル三間飛車の戦術書となりました。 -
将棋世界2019年9月号(三間飛車特集号)ひとくちレビュー
先日発売された将棋世界2019年9月号にて、三間飛車の戦術特集が行われました。本号のひとくちレビューをお送りします。戦術特集のタイトルは、「下町発!粋でいなせな三間飛車ーいま、振り飛車のトレンドは三間だー」。師弟対談、トマホーク基本講座、次の一手の3つのチャプターで構成されています。 -
将棋世界2019年9月号で三間飛車特集
間もなく発売になる将棋世界2019年9月号。本号の戦術特集は、三間飛車戦法です。将棋世界2019年2月号で三間飛車藤井システムが特集されており(講師・総合監修は佐藤和俊六段)、そのとき以来約半年ぶりの三間飛車特集となります。 -
Hefeweizenの三間飛車(2)手厚いダブルトマホーク
2018年11月、▲某四段対△Hefeweizen戦より。5筋不突き居飛車穴熊VSトマホークの戦いです。先手が▲1六歩を突いており、よくある定跡形よりも1手分後手の美濃囲いの手が進んでいます。具体的には、後手は△7二銀も△5二金左も指せています。 -
スポーツ報知と日本将棋連盟に山本博志四段のインタビュー記事
スポーツ報知のWebサイトに、山本博志四段のインタビュー記事が掲載されました。四段昇段直後を除き、プロ公式戦デビューを果たしていない新四段が取り上げられるのは比較的珍しいのではないでしょうか。