コーヤン流– tag –
-
「三間飛車勝局集 対居飛車穴熊編」ひとくちレビュー
「三間飛車勝局集 対居飛車穴熊編」のひとくちレビューをお送りします。本書は「美濃・銀冠勝局集 四間飛車VS居飛車穴熊」に続く「勝局集」シリーズの第2弾です。 -
【2021年12月版】将棋ウォーズの三間飛車党トップ3まとめ
日本将棋連盟公認アプリ、「将棋ウォーズ」。将棋ウォーズを運営するHEROZに所属しているAIエンジニア・川島馨さんらが開発した「GCT」が、第2回電竜戦を制したことは、記憶に新しいところです。 -
「真部流の極北 モクモク流三間飛車対穴熊編」ひとくちレビュー
「真部流の極北 モクモク流三間飛車対穴熊編」のひとくちレビューをお送りします。すべて三間飛車側を先手番として、後手居飛車穴熊に対しノーマル三間飛車▲5七銀型で対抗する戦術を解説しています。著者のモックンさんは、県代表経験ありのアマ強豪将棋系Youtuberです。 -
将棋世界2021年3月号 勝又教授講座のテーマは三間飛車VS持久戦
現在「将棋世界」誌で連載中の短期集中講座、「勝又教授が帰ってきた!居飛車VS振り飛車 対抗系の軌跡」。その名の通り、勝又清和七段による講座です。現在発売されている将棋世界最新号・2021年3月号では、三間飛車VS持久戦がテーマになっています。 -
「コーヤン流三間飛車の極意 急戦編・持久戦編」ひとくちレビュー
「コーヤン流三間飛車の極意 急戦編・持久戦編」のひとくちレビューをお送りします。本書は、2003年3月に発売された「コーヤン流三間飛車の極意 急戦編」と、同年4月に発売された「コーヤン流三間飛車の極意 持久戦編」が合本された一冊です。 -
「これだけで勝てる 三間飛車のコツ」ひとくちレビュー
「これだけで勝てる 三間飛車のコツ」のひとくちレビューをお送りします。本書は、2017年に発売された三間飛車の入門書で、2017年の棋書売り上げランキングで9位に輝きました。著者は大平武洋六段。大平六段は、本書の他にも「これだけで勝てる 石田流のコツ」など、数多くの棋書を執筆しています。 -
「鈴木大介の将棋 三間飛車編」ひとくちレビュー
「鈴木大介の将棋 三間飛車編」のひとくちレビューをお送りします。この棋書は10年以上前に発売された棋書ですが、他の三間飛車の棋書にはあまり載っていない戦術・戦法を解説していてオリジナリティがあります。具体的には、後手番での△5三銀型三間飛車の戦術を解説しています。 -
中田功八段、藤井新手△5五歩に対する新手を披露し勝利
2019年4月17日に行われた第45期棋王戦予選、▲澤田真吾六段 対 △中田功八段戦。本局で先手番となった若手強豪・澤田六段は、居飛車穴熊を採用。対する中田八段は、代名詞であるコーヤン流をブレることなく採用しました。 -
中田功七段、コーヤン流で居飛車穴熊を撃破し八段昇段 棋王戦
2019年1月21日に、第45期棋王戦予選、▲矢倉規広七段 対 △中田功七段戦が行われました。中田功七段は、言わずと知れたベテラン振り飛車党。とりわけ「コーヤン流三間飛車の極意」でおなじみの、コーヤン流三間飛車(中田功XP)の使い手です。 -
o.kantaro七段の居飛車穴熊退治
将棋倶楽部24で最強クラスの棋力を誇る三間飛車党・o.kantaro七段(2003年時点)。その対局の一部を2局紹介します。▲o.kantaro七段VS△某六段戦より。三間飛車銀冠VS居飛車穴熊。常人では、▲4五歩を急いでしまうところですが。