MENU
西田拓也五段の石田流組み換え 対 伊藤匠五段の居飛車持久戦

「攻めて勝つ!三間飛車の心得」2018年12月発売 売上1位獲得

本

※追記:発売開始し、見事売り上げ第1位を獲得しました。文末に追記しました。

目次

「I LOVE 三間飛車!」小倉久史七段の新著

来月(2018年12月)、マイナビから三間飛車の新著がリリースされることがわかりました。

タイトルは「攻めて勝つ!三間飛車の心得」。

著者は、下町流三間飛車でおなじみの小倉久史七段です。

棋書紹介の冒頭に書かれている「I LOVE 三間飛車!」のキャッチコピーが鮮烈です。

小倉七段は、昨年(2017年10月)山本博志新四段との共著作「三間飛車新時代」をリリースしたばかりだったので、1年ちょっとでの新著リリースには意表を突かれました。

新たなタイプの三間飛車指南書

将棋情報局またはAmazonの本書の販売ページで、中身の一部を読むことができます(いわゆる「立ち読み」機能です)。

本書は、三間飛車対居飛車の対抗形の様々なテーマ図を用いて、手筋や構想(本書では「心得」と呼んでいます)を紹介していくスタイルとなっています(下図参照)。

三間飛車専門の棋書でこのスタイルをとったものは、おそらくはじめてでしょう。

角道オープン三間飛車、トマホークも

角道を止めるノーマル三間飛車を解説した棋書ですが、一番はじめに角道オープン三間飛車(第1図)も紹介されています。

【第1図は7手目▲4八玉まで】
後手の持駒:なし
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
|v香v桂v銀v金v王v金v銀v桂v香|一
| ・v飛 ・ ・ ・ ・ ・v角 ・|二
|v歩 ・v歩v歩v歩v歩 ・v歩v歩|三
| ・ ・ ・ ・ ・ ・v歩 ・ ・|四
| ・v歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|五
| ・ ・ 歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・|六
| 歩 歩 角 歩 歩 歩 歩 歩 歩|七
| ・ ・ 飛 ・ ・ 王 ・ ・ ・|八
| 香 桂 銀 金 ・ 金 銀 桂 香|九
+---------------------------+
先手の持駒:なし
手数=0 ▲4八玉まで

また、「攻めて勝つ」三間飛車の代表格であるトマホークなど、最新の戦術の心得も解説されています。

WE LOVE 三間飛車, TOO!

三間飛車は変幻自在の振り飛車戦法ですが、一方でつかみどころがなくどう指していいのかわからないと感じることがあるかもしれません。

そのような方にとって、本書を読んで三間飛車の心得を身に付け、三間飛車を指す上での指針を持つことがとても役に立つのではないでしょうか。

発売を楽しみに待ちたいと思います。

2018年12月追記:発売開始、1位獲得

発売開始しました。私が見たときには、Kindle版がAmazonの売れ筋ランキングで見事第1位を獲得していました。おめでとうございます。
売上ランキング_三間飛車の心得

関連記事

あわせて読みたい
「三間飛車新時代」ひとくちレビュー 「三間飛車新時代」が、ものすごい勢いで売れているそうです。本記事では、この「三間飛車新時代」のひとくちレビューをお送りします。本書は、小倉久史七段とその弟子の山本博志奨励会三段の共著となっています。
あわせて読みたい
VS居飛車穴熊の基礎知識 下町流三間飛車とは 「下町流三間飛車」とは、小倉久史七段が自身の三間飛車の流儀に対して名付けた愛称です。後述する小倉七段の棋書「下町流三間飛車」のまえがきに命名の由来が載っており、いわく「江東区大島(下町)に住み、ここで将棋教室を開いていて、愛着があるから」だそうです。
この記事を気に入ったらシェアしよう
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次