MENU
西田拓也五段の石田流組み換え 対 伊藤匠五段の居飛車持久戦

杉本和陽四段、石田流と久保システムで連勝 叡王戦

NEWS

第3期叡王戦、段位別予選の四段戦にて、杉本和陽四段が三間飛車を連続採用して連勝しました。

いずれも叡王戦のサイトで棋譜と動画を観ることができます。

目次

VS 横山大樹アマ戦

横山アマ戦では、序盤の駆け引きのすえ、先手石田流に(第1図)。

【第1図は33手目▲9七角まで】
後手の持駒:なし
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
|v香v桂 ・ ・ ・v金 ・v桂v香|一
| ・ ・ ・ ・v金v銀v王v角 ・|二
| ・ ・v歩 ・ ・v歩 ・v歩 ・|三
|v歩v飛 ・v歩v銀 ・v歩 ・v歩|四
| ・v歩 歩 ・v歩 ・ ・ ・ ・|五
| 歩 ・ 飛 歩 ・ ・ ・ ・ 歩|六
| 角 歩 桂 銀 歩 歩 歩 歩 ・|七
| ・ ・ ・ 金 ・ ・ 銀 ・ ・|八
| 香 ・ ・ ・ ・ 金 王 桂 香|九
+---------------------------+
先手の持駒:なし
手数=33 ▲9七角まで

横山アマの駒組みが珍しく、用意の作戦だったのかもしれません。

さらに長い駆け引きが続いたあと激戦がはじまり、結果は杉本四段の勝ち。

VS 石田直裕四段戦

石田四段戦では、居玉のまま端歩を伸ばし、居飛車側の△3三角に対し▲3六歩(第2図)。

「久保システム」と呼ばれる形を採用しました。

【第2図は19手目▲3六歩まで】
後手の持駒:なし
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
|v香v桂 ・ ・ ・v金v銀v桂v香|一
| ・v飛 ・v銀v金 ・v王 ・ ・|二
|v歩 ・v歩v歩 ・v歩v角v歩v歩|三
| ・ ・ ・ ・v歩 ・v歩 ・ ・|四
| ・v歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・ 歩|五
| ・ ・ 歩 歩 ・ ・ 歩 ・ ・|六
| 歩 歩 角 銀 歩 歩 ・ 歩 ・|七
| ・ ・ 飛 ・ ・ ・ 銀 ・ ・|八
| 香 桂 ・ 金 王 金 ・ 桂 香|九
+---------------------------+
先手の持駒:なし
手数=19 ▲3六歩まで
あわせて読みたい
VS居飛車穴熊の基礎知識 三間飛車藤井システムとは 「三間飛車藤井システム」とは、居玉のまま駒組みを進める、△4三銀型ノーマル三間飛車の総合戦術です。もともとは居飛車穴熊対策として誕生しましたが、居飛車側の戦術の多様化にともない、対急戦、対左美濃などを含んだ総合的なシステムとして体系化されました。

これに対し石田四段は△4二角と引き、杉本四段は▲8八飛。

以下銀冠対ミレニアムとなりました(第3図)。

【第3図は46手目△3一銀右まで】
後手の持駒:なし
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
|v香 ・ ・ ・ ・ ・v銀v王v香|一
| ・v飛 ・ ・ ・ ・v金v銀 ・|二
| ・ ・v桂v歩v角v金v桂v歩v歩|三
|v歩 ・v歩 ・v歩v歩v歩 ・ ・|四
| ・v歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・ 歩|五
| ・ ・ 歩 歩 歩 歩 歩 歩 ・|六
| 歩 歩 ・ 銀 ・ 金 桂 銀 ・|七
| ・ 飛 ・ ・ ・ ・ 金 王 ・|八
| 香 桂 ・ ・ 角 ・ ・ ・ 香|九
+---------------------------+
先手の持駒:なし
手数=46 △3一銀右まで

ガチガチに囲いあった後、長い戦いが繰り広げられ、150手を超える熱戦のすえ杉本四段の勝利となりました。

参考棋書(ミレニアム)

所司 和晴 毎日コミュニケーションズ 2001-10

まだまだ続く四段戦

杉本四段は次戦、増田四段と高野四段の勝者と対戦します。

今後の戦いにも注目です。

この記事を気に入ったらシェアしよう
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次