目次
阪田流向かい飛車と菅井流三間飛車を解説
2019年7月24日に、阪田流向かい飛車と菅井流三間飛車(阪田流三間飛車とも呼ばれています)を解説する「△3三金型振り飛車 徹底ガイド」が発売されることがわかりました。
著者は安用寺孝功六段。先日(2019年5月5日)放送された第69回NHK杯テレビ将棋トーナメント1回戦では、谷川浩司九段に相振り三間飛車で見事勝利、昨年の第68回NHK杯2回戦では広瀬章人八段(当時)に三間飛車トマホークで挑むなど、本ブログでも注目している棋士のひとりです。
あわせて読みたい
安用寺六段、ノーマル三間で阿部健七段のelmo囲い急戦に快勝 順位戦
今年度、NHK杯戦で八代弥六段に角交換四間飛車で勝利し、続く広瀬章人八段にトマホークで奮闘(惜しくも敗戦)したり、王位戦予選で斎藤慎太郎七段(当時。現王座)に角交換四間飛車で勝利したりと、個人的に注目している安用寺孝介六段。そんな安用寺六段が、今度は順位戦C級1組にて、ノーマル三間飛車で強豪・阿部健治郎七段のelmo囲い急戦に快勝と、また魅せてくれました。
2つの△3三金型振り飛車
初手から▲2六歩△3四歩▲2五歩△3三角▲7六歩△3二金▲3三角成△同金と進むと第1図になります。
ここから△2二飛と振れば阪田流向かい飛車、△3二飛と振れば菅井流三間飛車です。
「△3三金型」というくくりでこの2つの戦法をまとめたのは、とても良いのではないかと思います。
ずっと昔から存在する阪田流向かい飛車を好んで指している力戦振り飛車党にとっては、阪田流向かい飛車の最新形と、新たな力戦振り飛車の選択肢として菅井流三間飛車(△3三金型三間飛車)を覚えることができますし、最新形を好む三間飛車党にとっては、菅井流三間飛車を指すにあたって予備知識として必須に近い阪田流向かい飛車を一緒に覚えることができます。
それぞれについて、簡単に説明しておきます。
阪田流向かい飛車
商品紹介の言葉を借りると、阪田流向かい飛車は明治から昭和初期に活躍した阪田三吉贈名人・王将が創案した戦法で、糸谷哲郎八段などの現代のトップ棋士も採用する古くて新しい戦法です(参考1図)。
本書では△5二金型速攻、△7二玉型、対左美濃、持久戦とさまざまな阪田流のバリエーションが解説されています。
菅井流三間飛車(阪田流三間飛車)
一方の菅井流三間飛車は、2017年8月に行われた第58期王位戦第5局、▲羽生善治三冠 対 △菅井竜也七段戦(肩書は当時)にて菅井七段が披露し(参考2図)、しかも勝って王位を獲得したことで一躍有名となりました。
あわせて読みたい
角交換三間飛車の基礎知識 菅井流三間飛車とは
「菅井流三間飛車」とは、△3三金型の角交換三間飛車です。初手から▲2六歩△3四歩▲2五歩△3三角▲7六歩△3二金▲3三角成△同金と進む、阪田流向かい飛車を思わせる出だしから、飛車を2二ではなくまさかの3二に移動します。
本戦法は2018年10月、将棋ウォーズの戦法コレクションに「菅井流三間飛車」という戦法名で新たに加わりました。
あわせて読みたい
将棋ウォーズの戦法コレクションに菅井流三間飛車とトマホークが追加
派手な演出でおなじみの将棋アプリ、「将棋ウォーズ」。決められた囲いや戦法の布陣を築いたり、手筋を放ったりすると、エフェクトが発動し、局後に「コレクション」としてマイページに追加されるのも楽しみのひとつです。最近、そのうちの「新戦法コレクション」に新たに8種類が追加になりました。
また、坂田三吉が一度も採用していないにもかかわらず、出だしが阪田流向かい飛車と同じであることから、これをもじって「阪田流三間飛車」と呼ばれたりもしています。
本書では単に「△3三金型三間飛車」と呼んでいますが、「菅井流三間飛車」という名称が棋界に浸透し切っていないから、という判断かもしれません。
菅井流三間飛車を指し始めたい三間飛車党にとって、必読の一冊でしょう。
発売前に新たな△3三金型三間飛車登場
余談ですが、本書の発売が公表された直後の2019年5月31日に行われた第32期竜王戦4組決勝、▲藤井聡太七段 対 △菅井竜也七段戦で、菅井七段が角交換しない新たな△3三金型三間飛車を披露しました(参考3図)。
あわせて読みたい
菅井七段、藤井聡太七段戦で新たな△3三金型三間飛車を初披露 竜王戦
第32期竜王戦4組決勝、▲藤井聡太七段 対 △菅井竜也七段戦。予選優勝がかかっているのはもちろん、勝った方だけが決勝トーナメントに進出できる大一番です。その大一番で、後手番となった菅井七段が採用した作戦は、まさかの4手目△3二飛戦法でした。
これには安用寺六段も将棋情報局編集部も頭を抱えたかもしれません。
本書の目次
最後に本書の目次を紹介します。
本書の目次
序章 △3三金型振り飛車の基本
第1章 阪田流向かい飛車 △5二金型速攻
第2章 阪田流向かい飛車 △7二玉型
第1節 ▲7七銀型
第2節 ▲7七銀保留型
第3章 阪田流向かい飛車 対左美濃
第4章 阪田流向かい飛車 持久戦編
第5章 △3三金型三間飛車
第1節 △3三桂~△2五桂型
第2節 △5四銀型
第3節 ▲5六歩型
関連記事
あわせて読みたい
【2022年5月更新】奇襲戦法&特殊な三間飛車の棋書、定跡書まとめ
鬼殺しをはじめとする奇襲三間飛車と、2手目△3二飛戦法などの特殊な三間飛車の棋書、定跡書をまとめました。2000年以降発売の棋書を対象として、奇襲三間飛車本/特殊な三間飛車本/居飛車側の三間飛車対策本ごとに、新しいものから順に載せています。
コメント